大久保ひまわり整骨院BLOG

大久保ひまわり整骨院BLOG

弁護士特約つけてますか?

弁護士特約とは、主に自動車保険に付帯されるもので、交通事故や日常生活でのトラブルで被害者になった際に、弁護士に依頼する費用を補償する特約です。特に、自身に過失がない「もらい事故」では、保険会社が示談交渉できないため、弁護士への依頼費用に備えることができます。

 

弁護士特約の仕組みとメリット
• 示談交渉のサポート: 自分に過失がない事故の場合、保険会社が相手方と示談交渉をすることが法律で制限されています。弁護士特約があれば、このようなケースで自身が弁護士に依頼する際の費用を保険でまかなうことができます。

• 弁護士費用の補償: 弁護士特約を利用すれば、相談料や着手金、報酬金が保険会社より支払われます。相談費用は10万円まで、弁護士費用は最大300万円までが補償範囲です。つまり、ほとんどの方は弁護士費用実質0円で、解決までを弁護士に一任できます。

• 事故の際の安心感: 被害事故にあっても、相手方との交渉が難航した場合でも、弁護士に依頼できるため、精神的な負担が軽減されます。

• 等級への影響なし: 弁護士特約を保険金請求に使っても、ノンフリート等級に影響がなく、翌年の保険料が上がったりすることはありません。

• 補償対象範囲の広さ: 自動車保険だけでなく、火災保険やクレジットカードに付帯している場合もあります。また、契約者本人だけでなく、配偶者や同居の家族、同乗者なども補償の対象となることが多いです。

 

万が一に備える自動車保険をさらに充実させる内容ですので、一度保険証券の内容を確認してみてください!

ご予約お電話番号
予約電話をかける
メールでのご予約はこちら
ページトップへもどる